
最終ログイン:52分前
編集プロダクション代表(元SE/現メディア編集長)。B2Bからエンタメまで高品質にワンストップ対応。
10,000円~
アベユウ
自己紹介(PR)
はじめまして。 編集プロダクション「コーク株式会社」 代表取締役の阿部裕華と申します 。閲覧いただき、ありがとうございます。弊社は、企業様向けのB2Bコンテンツ制作、オウンドメディア運営支援、採用広報記事の制作などを中心に事業を展開しております。 【B2B・テック・キャリア領域に強い理由】 私自身が元システムエンジニア(SE) であることに加え、WEBメディア「Fledge」(働き方) や採用PRメディア「CO-NECTAR」 の立ち上げ・運営を経験。 これまでに大手企業様のオウンドメディアや導入事例、採用記事の取材・執筆を担当した実績がございます。 【エンタメ領域も専門です】 同時に、オタク女性向けメディア『numan』の編集長も兼任しており、声優・若手俳優・クリエイターなどの取材記事を500件以上制作 。 特にBL(ボーイズラブ)に精通しており、共著書『BL塾』 も刊行しております。 【ご提供できること】 「構成・執筆・編集・画像制作」までワンストップ での対応はもちろん、メディアディレクション やSNS運用設計まで幅広く承ります。法人として迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけております。 「こんな専門的な記事は書ける?」「メディア運営をまとめてお願いしたい」など、まずはお気軽にご相談いただけますと幸いです。
職歴
2015年4月、株式会社Jストリームにシステムエンジニアとして入社。法人向け動画配信プラットフォーム「Equipmedia」にて、要件定義から検証、顧客対応まで幅広く担当しました。 2016年10月、株式会社えふななに入社し、編集・ライター職に転身。働き方WEBメディア「Fledge」の運営、ディレクション、経営者へのインタビュー記事制作などに従事しました。 2018年9月、株式会社ガイアックスに入社。採用PRメディア「CO-NECTAR」の立ち上げメンバーとして、コンテンツ企画、編集、デザイン業務を兼任しました。 2018年12月よりフリーランスとして独立。編集、ライティング、WEBメディアコンサル、SNS運用など、多様なコンテンツ制作に従事。アニメ、ビジネス、BLなど幅広い領域で、これまで500人を超える人物への取材を経験しました。 2023年9月には、エンタメ特化WEBメディア「numan」の編集長に就任。X(旧Twitter)のフォロワーを1年で約5万人増加させるなど、媒体の成長に貢献しました。 2025年4月、『numan』の事業譲渡を受ける形でコーク株式会社を設立し、代表取締役に就任。現在はメディア運営・制作体制の統括、編集プロダクション事業の戦略設計、チーム育成に注力しています。
資格
Google AI Essentials修了
特技
| 特技 / 自己評価 | 経験年数 | |
|---|---|---|
ライティング | 4年以上 | |
実務経験8年以上 、取材実績500人以上 。 専門的なB2B・テック・キャリア領域 から、エンタメ・BL まで、ジャンルを問わず対応可能です。特に「SEOを意識した構成案作成 」と「読者の心をつかむインタビュー記事 」を得意としています。 メディア編集長・ディレクター の視点を活かし、クライアントの「目的達成」に貢献する高品質な記事を納品します。 | ||
メディア運営 | 4年以上 | |
WEBメディアの構成設計・運営経験8年以上。採用PRメディア「CO-NECTAR」の新規立ち上げ や、働き方メディア「Fledge」の運営ディレクション を経験。直近ではオタク女性向けメディア「numan」の編集長 を務め、1年間でX(旧Twitter)フォロワーを約5万人増加させるなど、グロース実績もございます。 メディアの0→1(立ち上げ)、コンテンツ戦略設計、SNS連携 、チームマネジメント まで、B2B・エンタメ問わずワンストップでご支援します。 | ||
Adobe Illustrator | 4年以上 | |
学生時代から使用しており、実務経験10年以上。WEBメディア『numan』のサムネイルやSNS画像 、自社コンテンツのイラスト制作など、デザイン業務全般を担当しています。 メディアやコンテンツのトンマナ(世界観)に合わせたバナー制作、図解、簡単なイラスト作成 まで対応可能です。企画・執筆から画像制作までワンストップで完結できるため、迅速なコンテンツ制作に貢献します。Photoshopでのレタッチ、Lightroomでの写真編集も得意としています。 | ||
ポートフォリオ
登録されていません
セキュリティ
ウイルス対策・セキュリティソフトを導入していますか?
はい
PC等の作業環境にパスワードロックをかけていますか?
はい