ログイン
仕事を探す
ワーカーを探す
スキルを探す
NEW
ご利用ガイド
スキル販売ご利用ガイド
チャットご利用ガイド
手数料について
受発注ガイドライン
よくある質問
お問い合わせ
ログイン
会員登録(無料)
クラウドソーシングTOP
スキル一覧
学習・就職・資格・コーチング
就職・転職のサポート
履歴書・職務経歴書の作成をサポートします
履歴書・職務経歴書の作成をサポートします
ライバルと差がつく履歴書・職務経歴書を作りませんか
評価
-
販売実績
0件
お気に入り
0
5,000
円
納品予定日:7日後
見積もりの相談をする
見積もりの相談後に購入できます
スキル内容
【こんなお悩みはございませんか】 ・どのような内容を書いたら良いのか分からない ・どれくらいの量(ページ)を書いたら良いのか分からない ・エージェントに添削してもらったが書類選考が通らない ・エージェントから「イイと思います」と言われアドバイスを貰えなかった 百戦錬磨の採用担当者は履歴書・職務経歴書からその方の「人となり」を感じます。 私はこれまで6,000名を超える方の履歴書・職務経歴書に目を通してきました。 「会いたい」と感じる方には共通したポイントがあります。 【 作成のポイント 】 ■履歴書 1.高校入学以降の経歴を記載しましょう。 2.正社員(無期雇用)の経歴を記載しましょう。 ※正社員へ応募する場合、アルバイト / パート / 派遣社員の経歴の記載は不要です。 3.西暦で記載しても構いません。 テンプレートでは和暦の場合がありますが、採用担当者は履歴書・職務経歴書を並べて読みます。職務経歴書では西暦が使われていることが多く、普段の生活でも西暦を使うことが多くありませんか? ■職務経歴書 1.記載するページ数について 目安は『ご年齢 ÷ 10』程度の枚数です。20代なら2ページ、30代なら3ページ~4ページ程度。但しどの年齢においても5ページを超えると『多い』という印象になってしまう場合があります。40代・50代の方の場合は特にご注意ください。 2.記載する内容について 読み手がこれまでの経験をイメージできるように記載しましょう。 【 添削について 】 Microsoft WordもしくはExcel形式のファイルをお送りください。 内容を拝見しコメントを添えて返信いたします。
必須質問項目
【 依頼時にお聞かせいただきたいこと 】 1.どのような業界、どのような職種へ応募をお考えかお聞かせください。 「異業界への転職」「同業界での転職」により記載内容を変える必要がございます。 ※具体的な企業名までは必要ございません。 2.書類作成において悩んでいること、知りたいことがあればお聞かせください。 【 注意点 】 ※お預かりする書類等は保管することはなく、サービス終了と同時に破棄します。 ※転職の成功、内定の獲得等を保証するものではございません。
よくある質問
Q
お送りするファイルの形式を教えて下さい
回答を見る
A
Microsoft Word / Excel 形式のファイルをお送りください。
出品者のその他のサービス
転職理由の伝え方を添削します
trustl..
-
(0)
2,000円
関連サービス
歴史、•語学系のアドバイスを優...
LAZUB
-
(0)
10,000円
現在海外留学中!現場の生の声を...
geroge
-
(0)
500円
暗記学習法について執筆します
keiby
-
(0)
10,000円
採用面接、昇進昇格面接のアドバ...
茶山遼光
-
(0)
5,000円
主に数学のサポートます
バルバリシア
-
(0)
3,000円
阪大京大添削します
コバユ
-
(0)
12,000円
GAFAマーケ経験者が英文レジ...
HDS Co..
-
(0)
24,000円
保育、教育に特化したコーチング...
えりく
-
(0)
248,000円
現在留学中の為現状をお伝えでき...
New Le..
-
(0)
10,000円
日商簿記2級持ってます
YYYuto
-
(0)
1,000円
(2回目以降)小中学生の学習サ...
みなっぷ
-
(0)
1,000円
(初回用)小中学生の学習サポー...
みなっぷ
-
(0)
500円
算数・数学の学習サポートをします
sin120..
-
(0)
2,000円
英語学習サポートいたします
marie_..
-
(0)
2,500円
英会話レッスン、英語添削、通訳...
Corgi ..
-
(0)
5,000円
5,000
円
納品予定日:7日後
見積もりの相談をする
見積もりの相談後に購入できます
出品者プロフィール
trustlink-yamajun
プロフィール詳細へ
男性
最終ログイン:5ヶ月前
総販売実績:0件
本人確認
機密保持契約(NDA)
はじめまして! 後に「就職氷河期」と言われる2001年に大学を卒業。パソコン / インターネットが世の中に広まる前に興味を持ちITエンジニアの世界へ。20代後半に転職した会社で人事へキャリアを変えるこ
すべて見る
サービスを宣伝しましょう!
このサービスを通報する