スキル

出品されていません

自己紹介(PR)

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 佐久間 柚子と申します。 データ入力作業や、小説執筆などを中心に依頼を募集しております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 大学(農学部)卒業後、約6年営業事務しておりました。 現在フリーターをしています。 【資格】 ・危険物取扱者乙4種 ・学芸員資格 ・普通自動車運転免許(第一種) 【稼働時間】 比較的時間に余裕があるので、スケジュールさえ確認いただければ稼働可能です。 他の依頼も受けているため、稼働状況は都度確認いただければ助かります。 【その他】 基本的なパソコン操作できます。 タッチタイピング(ブラインドタッチ)も可能なので、入力作業は得意だと思っています。 細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 同人ではありますが、10年以上個人誌の発行、頒布も行っておりますので、そういった依頼も受けることは可能です。 お気軽にご連絡いただければと思います。 宜しくお願い致します。

職歴

<営業事務経験> 営業担当のスケジュールに合わせて、見積書・注文書・報告書など各種資料の作成を行い、業務が円滑に進むようサポートしてきました。顧客対応やパートスタッフへの業務指示、業務効率改善にも積極的に取り組み、残業時間の削減や事務全体の業務最適化に貢献しました。 【業務内容】 ・メール作成(約10件/日) ・見積書、注文書の送付(約10件/日) ・報告書作成(約4件/日) ・図面作成(随時) ・見積書作成(約3件/週) ・報告書印刷 ・顧客からの電話対応 (システムの問い合わせ、検査の依頼、訪問日時の調整、発注依頼等) ・来客対応 ・社内保有機材管理 ・サンプリング準備(月2程度) ・パートさんへの仕事振り分け ・報告書書式やグラフの見直し、精査 【実績】 ・事務業務の属人化や残業時間の偏りが課題となっていたため、上司や先輩と連携し、業務内容の可視化を目的とした共有Excelシートを作成。 ・各事務員の業務進捗や担当タスクを「見える化」することで、業務の分担がスムーズになり、残業時間の削減と作業効率向上を実現。 ・報告書作成の手順や書式の見直しも行い、業務の標準化・属人化の解消にも貢献。

資格

乙種危険物取扱者 取得年 : 2017年 普通自動車第一種運転免許 取得年 : 2017年 学芸員 取得年 : 2018年

特技

特技 / 自己評価経験年数

MS Excel

4年以上

一般事務、営業事務などで日常的に使用しており、関数なども問題なく使用できます。

ポートフォリオ

登録されていません

セキュリティ

ウイルス対策・セキュリティソフトを導入していますか?

はい

PC等の作業環境にパスワードロックをかけていますか?

はい

お気に入り追加