最終ログイン:1年前
やれば出来る!
ぶらいおん
スキル
出品されていません
自己紹介(PR)
現役時代の仕事について説明すると、大学は工学部工業化学科卒なので、一部上場会社の大日本インキ化学工業(株)に就職し、セールスエンジニアとして5年間勤務したが、父(歯科医師)の早世を機に専門職を目指すべく、義弟(弁理士)が勤務する東京丸の内所在の大手特許法律事務所に転職、弁理士資格は取得しなかったが、技術翻訳者として15年間勤務した。 サラリーマン生活20年で、厚生年金受給資格を得たので、独立、フリーの翻訳者として東京西新宿のマンションに事務所を構えたが、バブルの波に乗せられて、父の生まれ故郷紀南の白浜温泉にもサテライトオフィスを設け、東京と和歌山を行き来して仕事を続けた。 バブル崩壊後、東京の自宅を整理、家族と共に現在の和歌山市の自宅に落ち着き、現在に至る。 子供たちも、生き残った友人達も東京住まいの人々が圧倒的に多い。 文章を書いたり、読んだりするのは昔から好きだ。過去に、近代文芸社から日本詩人文庫(一応、ハードカバーだ)61巻集として、「印象の海」(ISBN4-7733-0810-9 C0092 P1800E)とタイトルした詩集を出版したことがある。(ペンネーム:城 久道) 電子書籍も1冊、自分で作成し、現在もパブーで、販売中。 そうだ、自分で同人を集め、同人詩誌の編集と発行を手掛けたこともある。季刊で13-14号まで続けたが、資金難で中絶したままだ。(だが、それらは資料として当地の市民図書館、県立図書館に所蔵されている。) 後は、ブログに書いた文章があるので、URLを記すと、 → (一応、原稿料を貰って書いた) → (これは、気ままにフリーで書いて居る) 他のSNSでは、Facebook、twitterもやっている。 現在当市の生涯学習の一環として、略ボランティアで和歌浦公民館インターネット活用教室の講師を務める。 →
職歴
登録されていません
資格
登録されていません
特技
特技 / 自己評価 | 経験年数 | |
---|---|---|
英語翻訳 | 4年以上 | |
日-英/英-日技術文書(特に特許明細書)翻訳を30年以上営為して来た。 |
ポートフォリオ
画像 | 関連URL | 価格 | 期間 |
---|---|---|---|
![]() | コラム「Jタウンネット82-83歳ぶらいおん」公開記事一覧: http://j-town.net/tokyo/tag/22373/ | ||
129,600円 | 2016-08-01 ~ 2017-03-01 |
セキュリティ
ウイルス対策・セキュリティソフトを導入していますか?
はい
PC等の作業環境にパスワードロックをかけていますか?
はい